helloworlds

not a noun, it's a verb

【インフラ】motdをカスタマイズ!!

少し投稿が止まってしまいました...

今回は小ネタ的な内容になります!

インスタンス(サーバー)にSSH接続した時に出る、格好いい文字!

こんなの↓

f:id:o21o21:20190524113903p:plain

ローカル環境構築してるときや、

開発において環境ごとになにか作業する時に、目立つmotd を設定していたほうがいいですよね! (まあ小ネタ的なかんじなので、しっかり接続方法を管理しておけばいいというのはおいておいて...)

なので、motd (Message Of The Day) の変更方法をメモがてら記事にしました。

※ OSによって若干の変更方法が違い場合もあるかと思いますが、大まかな手順をわかって頂けたらと思います!

今回のわたしのテスト環境としては、centOSのversion7です。

EPEL設定

$ yum install epel-release
$ yum update

次の手順でfigletというコマンドをインストールするのですが、centOSではデフォルトで

EPELリポジトリが設定されていないようなので、上記のコマンドを実行します。

figletをインストール

$ yum -y install figlet

確認してみる。

$ figlet Hello

 _   _      _ _       
| | | | ___| | | ___  
| |_| |/ _ \ | |/ _ \ 
|  _  |  __/ | | (_) |
|_| |_|\___|_|_|\___/ 
                      

おお、もうできました笑

あとは、適当に用途にあったメッセージをうまーく出力させるだけです。

出力させたら、motdファイルを変更します。

$ vim /etc/motd

# 確認してみる
$cat /etc/motd

これで文字が崩れたりしてなければ、次回以降このOSに接続した際に表示されるはずです。

色をつける

上記では、figletコマンド でやりましたが、こちらのサイトに行って、

そのままFontやら変えてコピペしても大丈夫です笑

ただ、Fontによってうまくいかない場合もありましたので、少し苦戦する場合もありそうです。

あと、日本語にも注意してくだいね!

まとめ

けっこう気になってる方も多いmotdについてでした。

まず私はこれを、「メッセージ オプ ザ デイ」というこも知りませんでした笑

また、他のファイルと合わせて、なにかOSの状態を表示させる方法なんていうのも思いつきますね!

(まあ、ただ接続時の時だから状態は、普通にコマンドで確認ですかねw)

それについては以下の記事が良さそうでした!

motdの設定をしてみた | bacchi.me

今回はちょっと薄い内容でしたが、、

また近いうちに更新できたらと思います、

以上.