helloworlds

not a noun, it's a verb

【Kali Linux】初期設定メモ

試した環境: version 2018.4

ホストとVirtualboxの仮想環境でのクリップボードの共有

  1. Virtualboxの対象環境を選択し、設定メニューを開く
  2. 一般 -> 高度 タブ -> クリップボードの共有 -> 自分の共有したい方法を選択

f:id:o21o21:20190201141502p:plain:h350:w550

KaliLinuxのTerminalでコピペ

上記の設定を行ってから(ホストのクリップボードの共有しないなら不要)、以下の設定をする。

  1. Terminalを起動
  2. Terminalタブ -> Preferences
  3. 左のメニューShortcuts -> Edit
  4. CopyPasteの項目で、実際入力して設定する

例えば、macならCopy: ⌘command + c にも設定可能

f:id:o21o21:20190201180514p:plain

それでも、効かない場合、Virtualboxの設定を見直す。

ホストキーの組み合わせを、右の⌘commandに設定する。

f:id:o21o21:20190201180354p:plain:h350:w450

再起動

  1. ウィンドウ右上のアイコン(↓)をクリック
  2. 電源マークを押して、Restartで再起動

f:id:o21o21:20190201135935p:plain

デスクトップ画像変更

  1. デスクトップの適当なところで右クリック
  2. Change Background
  3. デスクトップとロック画面を選んで、画像の変更

(デフォルトで何枚かwallpaper用は用意されていました。)

時間の設定

ターミナルで設定する方はこちら↓

 1. 日付時間確認
# date
2. コマンド実行
# dpkg-reconfigure tzdata
3. 設定ウィンドウが展開されるので、`Asia` Enterし、`Tokyo`Enter 
4. 再度dateコマンドで確認
# date
Fri Feb  1 14:07:05 JST 2019

設定UIから設定する方はこちら↓

f:id:o21o21:20190201181259p:plain

日本語&JSキーに対応させる

私の場合、ラップトップは英字なのでキーの操作で困ることはないのですが、 JSキー(日本語配列)の場合、キーの操作で不都合が起こるかと思います。

私は設定してないので、以下の記事を参考にしてみて下さい。

Kali Linux 2018.4 導入と日本語化 | セキュリティ | DoRuby